Japan Radioisotope Association

放射線取扱主任者定期講習

◆◆お知らせ◆◆
〇適格請求書発行事業者登録番号等のご連絡
https://www.jrias.or.jp/topics0/topics4/20221206.html

2023年度定期講習のお申込はすべて終了しました
2024年度の予定は4月下旬頃公開予定です。


〇【重要なお知らせ】定期講習の実施形式について
①対面形式
従来の講習会場で受講いただく形式です。
2023年度は東京(アイソトープ協会本部(駒込))のみで開催とし、
東京以外(北海道・東北・中部・関西・中国・九州地区)では開催いたしません。

②オンライン形式
e-ラーニングの講義とZoomによる討論を組み合わせた形式です。
インターネット環境、Webカメラおよびマイク等が接続された事業所等のPCからご受講いただけます。
オンライン形式は、e-ラーニングで講義を受講いただいた後、Zoomを用いた討論に参加いただきます。講義受講期間およびZoom日程はあらかじめ設定されます。
オンライン形式では、e-ラーニングの講義受講とZoom討論への参加が講習修了の条件となります。
また、修了証に記載される修了年月日は討論日となります。
注意事項等の詳細は、定期講習(オンライン形式)のパソコン動作確認・受講マニュアルをご確認ください(ページ下部の備考欄参照)。

〇届出販売業者・届出賃貸業者が選任した放射線取扱主任者の方へのお知らせ
「販売・賃貸」の定期講習の開催は年度で1回(10月、対面形式)の予定です。
「販売・賃貸」以外の講習の種類を受講していただいても、受講する必要のある定期講習を修了したことにはなりません。
※講習の種類については下記、講習の課目及び時間をご確認ください。

〇対面形式での講習会について(2023年5月16日更新)
2023年5月8日より、新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置付けが5類感染症になりましたが、
当講習会においては当面の間以下の対応・対策を継続いたします。
また、講習当日発熱がある場合は、来場をお控えいただけますようお願いします。
<当面継続する対応・対策>
・会場の換気、会場入口付近に消毒液とマスクの設置をします。
・職員は、マスクを着用します。
・受講者同士での会話の場面もございますので、可能な範囲でマスクの着用をお願いします。

開催概要

           
日時  
会場

対象 本講習は「放射性同位元素等の規制に関する法律」第36条の2に基づいて、選任された放射線取扱主任者の資質の向上を図るために行われるものです。
事業者等は選任している放射線取扱主任者に、定期的に原子力規制委員会の登録を受けた「登録放射線取扱主任者定期講習機関」が行う講習を受けさせることが義務付けられています。

●下記事業所等の選任された放射線取扱主任者(施行規則第32条第1項)
・ 許可届出使用者
・ 届出販売業者、届出賃貸業者 (表示付認証機器のみを販売又は賃貸する者及び放射性同位元素又は放射性同位元素によって汚染されたものの運搬及び運搬の委託を行わない者を除く。)
・ 許可廃棄業者
●選任された放射線取扱主任者以外の方で、本講習の受講を希望される方(今年度は法律の期限のある選任主任者を優先させていただく場合がございます。) 
講習の課目及び時間 「使用・廃棄」、「密封」、「販売・賃貸」の3種類
講習の種類対象者(施行規則第32条第4項別表第四)実施形式
対面オンライン
使用・廃棄以下のいずれかの者が選任した放射線取扱主任者
・密封されていない放射性同位元素の使用をする許可使用者
・放射線発生装置の使用をする許可使用者
・許可廃棄業者
密封・放射性同位元素の使用をする許可届出使用者が選任した放射線取扱主任者(講習の種類が使用・廃棄に規定する放射線取扱主任者を除く。)
販売・賃貸以下のいずれかの者が選任した放射線取扱主任者
・届出販売業者
・届出賃貸業者
※オンライン形式では「使用・廃棄」、「密封」のみ開催します。

種類ごとの受講課目と時間につきましては、以下をご参照ください。
定期講習の課目名および時間数 [325KB pdfファイル] 
受講手数料 ①対面形式(税込)
 日本アイソトープ協会会員日本アイソトープ協会非会員
使用・廃棄13,000円 15,000円
密封11,500円 13,500円
販売・賃貸 10,000円11,000円
②オンライン形式(税込)
使用・廃棄13,000円
密封11,500円
※オンライン形式では協会会員・非会員を問わず上記受講手数料となります。
※請求書について、紙による郵送、FAX送信、事業所様所定の請求書への転記などには対応しておりません。

当協会会員へのご入会について 
申込方法 下記「申込」ボタンよりお申し込みください。

お申込の前にご一読ください。
申込の流れについて (対面・オンライン形式)[735KB pdfファイル] 
キャンセルについて 原則、受講取り消しはできません。
【受講手数料の返還について】
A.以下の場合は受講手数料を全額返還いたします。
・当協会の都合により講習を中止した場合。
・以下の理由により受講を取り消した場合。
(1)天災地変の場合
(2)荒天時、交通ストライキや重大事故による公共の交通機関の途絶の場合
(3)受講者自身の負傷・疾病の場合
(4)受講者の2親等以内の方の重篤な疾病又は死亡の場合
(5)深刻な感染を引き起こす新型コロナウイルス感染症等の感染拡大防止のためやむを得ず受講できない場合
(6)その他、当協会がやむを得ない事情と認める場合
*(1)~(6)までの理由による場合に証明する書面等を提出していただくことがあります。
*オンライン形式の場合、受講期間すべてが該当する場合に限ります。

B.上記Aの場合を除く受講取り消しに係るキャンセル料は以下のとおりです。なお、受講者の受講取り消しの申し出が営業日以外の場合、または、営業日であっても17:30以降の場合は、翌営業日に受け付けたものとします。収納された受講手数料はキャンセル料を差し引いた額を返還するものとします。
(1)入金締切日までの取消:キャンセル料は発生しない。
(2)入金締切日の翌営業日から当該定期講習日の前営業日までの取消:受講手数料の20%をキャンセル料とする。
(3)当該定期講習日以降の取消(受講取り消しの申し出がない場合を含む):受講手数料の全額をキャンセル料とする。
*入金締切日は請求書に記載しております。

なお、当協会の都合により講習を中止した場合以外の受講手数料の返還に係る振込手数料は受講申込者の負担になります。

〇新型コロナウイルスの感染状況の悪化により、開催を中止した場合について、航空券、鉄道チケット、宿泊料金等のキャンセル料金は受講申込者の負担になります。

 
注意事項 ○受講期限について
対象者受講期限(施行規則第32条第2項)
許可届出使用者
許可廃棄業者
・選任後1年以内
・前回の定期講習を受けた日の属する年度の翌年度の開始の日から3年以内
届出販売業者
届出賃貸業者
・選任後1年以内
・前回の定期講習を受けた日の属する年度の翌年度の開始の日から5年以内
定期講習の受講期間について [250KB pdfファイル]

○修了証の再交付申請について
下記お問い合わせ先へ、メール件名「修了証再交付希望」とし、①氏名、②所属先、③前回の受講時期(●年●月頃など)をご連絡ください。
確認後、再交付申請書類をお送りします。

*再交付には手数料がかかりますのでご了承ください。

○キャンセル待ちご希望の方へ
申込受付終了後、件名に「ご希望の開催日」、「定期講習キャンセル待ち希望」と入れていただき、内容欄にご所属とお名前、日中のご連絡先を明記の上、「jria-teiki@jrias.or.jp」定期講習事務局へメールを送ってください。開催日の7営業日前までにキャンセルが発生した場合ご連絡いたします。 
定員  
主催
共催
協賛
備考 <オンライン形式をご受講の方へ>
【注】お申込み前に以下をご確認ください。環境により受講できない場合があります。
パソコン動作環境・受講マニュアル[1.56MB pdfファイル] 


お問合わせ

公益社団法人日本アイソトープ協会 学術振興部学術課 定期講習担当
Tel:03-5395-8082 
〒113-8941 東京都文京区本駒込2-28-45
9:30~17:00(土日祝日を除く)